八戸市立中沢中学校
  • 1学期終業式
  • 2022/07/21 17:50
     7月21日(木) 1学期終業式が行われました。
     校長先生からは、1学期よく頑張って活動し、成長がみられたこと、これからさらに成長するために必要なことについてお話がありました。
     その一つは「努力する能力」:何かを達成するためには努力が不可欠。
     二つ目は、「努力は信頼に値する」:人は努力している姿を見て、その人を認め、信頼する。というお話でした。
     また、体育祭の準備に向けて、「成功させるのは簡単ではない。どうすれば成功するのかよく考え、協力し合うことが大切。失敗してもいい。それで失敗しても、そこから学んで成長することができる。」と励ましの言葉もいただきました。



     理科コンテストの表彰式もありました。満点者が多数のため代表による表彰でした。
    1位は三年生の(平均)98.2点!素晴らしい!




    中学になって初めての通信簿をもらった一年生。



     2学期に向けて充実した夏休みになること、始業式に元気な姿が見られることを祈っております。
    保護者の皆様におかれましては、引き続きご家庭でのご支援、健康管理をよろしくお願いいたします。 関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事