中居林小学校のブログへようこそ!
  • 全校朝会
  • 2017/10/24 11:30
     24日(火)の全校朝会は、校長先生からの「本」に関するお話がありました。
     まず始めに、「みにくいあひるの子」「おやゆびひめ」「人魚ひめ」「はだかの王さま」「マッチ売りの少女」の5冊の本の紹介がありました。子どもたちは、「あっ、知ってる!」「読んだことがあるよ!」と声をあげていました。

     
     そして、「これらの5冊の本には共通点があります。それは、

    全て、アンデルセンという人が書いた本です。」と、作者の紹介がありました。

     では、「アンデルセンとは、どのような人か?を知るには、

    伝記を読むと、その人のことを知ることができますよ。」というお話がありました。

     最後に、「学校には、約5000冊の本があります。その中に、みなさんを感動させる本があります。そのような本に出会えるといいですね。」というお話がありました。
    前の記事へ次の記事へ