7月24日【校内合唱コンクール】
2025/07/24 18:40
どーも、みなさんこんばんは!
すっかり夏らしい気温が続き、TUBEの季節がやってきたな!と感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。今日は北海道北見市で39℃を記録したと信じたくないニュースが流れております。ちなみに、本日7月24日は「テレワーク・デイ」。2020年に開催される予定だった「東京オリンピック・パラリンピック競技大会」の開会日にあわせて、設けられた記念日のようです。みなさんの周りではテレワーク進んでいますか?
さて、そんな今日はテレワークでは絶対にできない「校内合唱コンクール」を開催しました。午前からSG GROUPホールはちのへに乗り込み、入念にリハーサルを行いいざ本番!を迎えたわけです。
やはり1年に1回、音楽にどっぷりと浸かるこの期間というのはいいものです。どの学年どの学級も、最優秀賞を目指して練習を積み重ねて披露をしてくれました。生徒の努力の成果も素晴らしいな~と思いながら聞いていましたが、審査員を務めてくださった先生の講評で、アドバイスを受けながら2・3年生が歌ったときの歌の激変ぶりに私びっくりしました。アドバイスを素直に受け入れて、実践してみる湊中生、素敵です!この吸収力抜群なスポンジのような姿勢を忘れずに明日も会えることを楽しみにしてますよー!
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。
明日は1学期の終業式です。うれしはずかし通信表が渡される日です。生徒もご家庭もドキドキしながらお待ちくださいね。