八戸市立湊中学校
ブログ
  • 5月2日(金)【生徒総会】
  • 2025/05/02 17:00
    はい、どうもみなさまこんにちは~。今日は5月2日でございます。毎日何かの記念日があるのですが、5月2日は「えんぴつ記念日」だそうです。HBのえんぴつ1本で1本の線を書き続けると、どのくらいの距離の線が書けるか知ってますか?何と50㎞も線が書けるそうですよ!(トンボ社調べ)

    さてさて、本日の午後は生徒総会が開かれました。各委員会から前期の活動目標や活動計画の説明があり、委員会への質問を各学級の代表が質問するという、プチ国会みたいな形で総会が進行していきます。
    今回の生徒総会では、生徒会からの提案で「Tシャツを出して生活する際に考えられる、メリットとデメリット」について体育館で学級ごとに話合いを行いました。生徒たちが考えるメリットには、「涼しい」「動きやすい」などが挙げられ、デメリットとしては、「だらしなく見える」という意見が出てきました。デメリットへの対策という意見で「式典などはシャツを入れる」「登下校はシャツを入れる」「校則が変わったら地域に知らせる」など、自分たちの要求だけを通すだけでなく、自分たちで守るべきラインについても考える有意義な話合いをすることができました。
    今後、生徒会を中心に案をまとめて校長先生の所へ相談に伺う事になるようです。

    明日からはいよいよ、G.W.です。せっかくの休日ですのでご家族で有意義な時間をお過ごしください。お互いに英気を養って、5月7日(水)に会いましょー!

    前の記事へ次の記事へ