八戸市立湊小学校
  • 講話朝会をオンラインで実施しました
  • 2021/09/07 10:00
     現在、子どもたちは「我慢の9月」を過ごしています。9月7日(火)講話朝会を初めてオンラインで実施してみました。全校児童が体育館で集まることによって生じる、感染症拡大のリスクを回避するためです。子どもたちは一人一台端末や大型モニターを使って講話を視聴しました。



    まずは、夏休み中に行われた吹奏楽の県大会、ミニバスケットボールの浜通り大会の表彰を行いました。



    講話朝会の今日のテーマは「東京オリンピック」。オリンピックの歴史や校長先生が思い出に残った場面を紹介しました。1年生も端末をしっかりと使いこなしている児童が多いことにびっくりです。授業でも活用を進め、慣れるようにがんばっているところです。 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ