八戸市立湊小学校
  • 親子サイエンス教室
  • 2017/09/01 14:00
    8月29日に3学年の親子サイエンス教室が行われました。
    講師にお招きしたのは、三沢航空科学館の職員の皆さんでした。


    最初に見たのが、超低温に冷やされた液体窒素に物を入れるとどうなるか
    という実験でした。


    花を入れると・・・


    手で触ると、ぱりぱり砕けてしまいました。お~!1


    ゴムボールを冷やすと・・・・?
    先生が投げると、ガラスのように砕けてしましました。
    お父さん、お母さん方もびっくり!!

    超低温の世界は、日常の生活の中では見ることができないので、想像を
    上回る現象を見て、子どもたちはビックリでした。

    楽しいサイエンス教室でしたね。




      関連タグ:PTA活動
    前の記事へ次の記事へ