八戸市立湊小学校
  • しっかり聞く子、読書好きの子をめざして
  • 2016/06/16 09:50
    6月15日(水)
    今年度最初の読み聞かせが行われました。
    読み聞かせボランティア「青い鳥」の皆さん3名が来校されて
    とても上手で面白い読み聞かせをしていただきました。

    2時間目は1・2年生対象でした。読んでくださった方は元小学校の校長先生
    でした。笑い声が漏れる楽しいお話をきれいな声で音読してくださいました。
    笑ったあとにすぐに聞くことに集中できたのは立派でした。


    3時間目は3・4年生でした。静かに語りかけるような音読に子どもたちは
    引き込まれていました。読んでくださったのは、今の6年生の担任だった
    元湊小学校の先生でした。


    5・6年生は4時間目でした。読んでくださったのは大学の先生でした。高学年
    にふさわしく、世界や人生について考えさせられる内容を読み聞かせてくださ
    いました。


    本を読んだ後、自分が思ったことや考えたことを発表しました。きちんと発表
    できるのはしっかり聞いていたからですね。立派です!

    今回の「読み聞かせは」は本が好きな子を育てることをねらいにしています。
    読書に興味をもち、休みに積極的に読書したり、マイブッククーポンを使って
    自分が読んでみたい本に出会えたりする体験ができることを期待しています。

    2学期の読み聞かせも楽しみです。 関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ