八戸市立湊小学校
  • 雨にも負けず!
  • 2016/06/10 08:40
    6月10日(金)
    昨日は5年生宿泊学習2日目でした。
    子ども達が楽しみにしていた「いかだ作り」は荒天の為、館内での創作
    活動になってしまいましたが、夕食後には「館内オリエンテーリング」を
    して体を動かしました。


    開始前の説明もしっかり聞いています。


    玄関ホールでは「輪投げ」です。全員クリアして得点になります。担当学年
    以外の先生がたも応援に来てくださいました。


    紐の端にボールがついているものを投げて棒にひっかけることができたら
    合格です。教頭先生の判定は厳しいぞ!


    木村先生のチェックポイントはけん玉です。なかなか難しい!


    時間がきました。自分たちのグループの点数を先生に採点してもらってい
    ます。興味深々です。
    6班が最高得点で優勝でした。
    2日目は館内の活動ばかりでしたがみんな満足していました。明日は天気
    になることを祈って床につきました。
    3日目は午前ビンゴオリエンテーリングを外で行い、14:00頃帰校します。
    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ