修学旅行に行ってきました!3
2016/06/09 08:00
修学旅行3日目の様子を紹介します。
3日目はホテルや旅の集団生活にもすっかり慣れ、目覚め
爽やかでした。

朝食前の集いもお腹が空いているのと買い物への期待で落ち着かない
雰囲気です。

前日の班長会議の時、先生から出された「3日間お世話になったホテルの
方へ感謝の気持ちを各自表しましょう!」の指示通り、子ども一人一人が
ホテルの方へ一言添えてお礼を言いました。ホテル方からも「すばらしい
学校ですね」とお褒めの言葉をいただきました。

ホテルを出発した後は日中の函館市を見るために、再び函館山にのぼり
ました。夜景とは違い建物が迫ってくるような迫力があります。夜景もいい
ですが昼の景色もなかなかです。

函館市街見学の後は、いよいよ楽しみにしていた買い物です。外は雨で
したが買い物は建物の中なので大丈夫!2時間の買い物を楽しみました。
男子は食べ物、女子は飾りのところに多く集まっていました。違うものです
ね・・・。

買い物終了!お小遣いを余して帰ってから使おうという子、しっかり使い
切った子などさまざまでした。でも、みんな「しっかり者」でした。

買い物の後の昼食は函館駅近くのホテルでのバイキングでした。サラダ、
パスタ、ピザ、カレー等々たくさんのメニューでみんなもりもり食べました。
中にはポテトフライをひたすら食べ続けた子も・・・。それぞれ個性が表れ
ます。

ホテルのバイキングでは、バイキング料理の食べ方、一般客への配慮など
マナーを守って食事ができました。

昼食後は新幹線に乗り、八戸へ戻ってきました。八戸駅から学校までの
バスの中で見慣れた景色を見て「八戸もいいなあ・・・」とつぶやいた子も
いました。学校では多くの保護者の皆さんに迎えていただきました。帰校
式にしっかりとした態度で臨むことができたのは6年生が旅行を通してま
た成長した証です。「110点の修学旅行でした!」
関連タグ:
学校行事