八戸市立湊小学校
  • 放射線量
  • 2011/08/30 15:20
    学校薬剤師の小池先生が来校し、校内外の放射線量をはかってくださいました。
    保健室、校庭、職員室とはかってくださいましたが、どの場所の放射線量も微量でしたので、安心しました。
     グラウンド0.040μSv/h
     保健室  0.048μSv/h
     職員室  0.050μSv/h
    その中でも放射線量が一番高かった場所は職員室でした。
    ちなみに、職員室の中でも、校長先生から離れた場所で測定したら、0.043μSv/hでした。

    職員室の放射線量(校長先生から離れた場所)
    画像


    ※人の近くだと、放射線量が上がるそうです。 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ