八戸市立美保野中学校
  • 7月5日(木) 第5回代表委員会~誇りを持って~
  • 2012/07/04 18:30
    今学期最後の代表委員会が4日の昼休みと放課後を使って行われました。

    画像



    提案内容は

    (1)7月の取組として「言葉遣いをよくする」

    (2)夏休み中の取組として「早寝早起き朝ごはんを実行する」と

      「自分が決めた学習時間を守る」

    でした。
        
    画像


    最後に、各委員から1学期の活動の反省が出されました。

    その中で印象的だった言葉を紹介します。

    「自分が代表委員だという気持ちを持ち続けたので、

    みんなに呼びかけるときも、司会や発表をするときも、

    自信を持って取り組めて、自分自身成長できたと思う。」

    代表委員のみんなの1学期のがんばりに拍手!

    そして、2学期も自覚と誇りをもって、

    美保野小・中学校のためにがんばっていきましょう。

    関連タグ:生徒会活動 代表委員会
    前の記事へ次の記事へ