八戸市立美保野中学校
  • 美保野は春真っ盛りです。
  • 2009/05/26 16:00
     さわやかな晴れの日です。うぐいすの声が校庭に響いています。今日は、学校周辺で見られる春の草花をご紹介します。
     
     まずは、美保野名物、日本タンポポです。日陰にひっそりと咲いています。みんなで大切に守っています。
    画像



     続いて、スミレです。校舎裏の林の中にぽつりぽつりと紫の花が咲いています。
    画像



     クローバーもたくさん咲いています。幸せのしるし四つ葉のクローバーのほか五つ葉、六つ葉も見かけます。写真は五つ葉のクローバーです。
    画像



     最後はワラビ!出てきたばかりのワラビは工藤直子さんの詩にあるように?の形で愛らしいです。
    画像


     今日は、美保野の春のほんの一部を見ていただきました。美保野小・中学校にお越しの際は、足元の草花にもちょっと目を向けてみてください。
    前の記事へ次の記事へ