八戸市立明治中学校

2022年11月の記事

2年校外学習

11月7日(月)
 11月4日(金)に、2学年の校外学習が行われました。これはNPO法人
地域活性化教育支援ネットワークとの共催事業として行われました。
八戸市にある全国で活躍している企業を訪問し、企業見学を行い、その
あとは、八戸市にある大学を訪問し、講義を受ける体験をしました。
そのときの様子を紹介します。

担当の方々の紹介です。今日1日の動きについて説明していただきました。

北インター工業団地にある旭光通信システム株式会社さんを訪問しました。

会社で作っている製品です。素晴らしい物でした。この他にも鉄道や
高速道路で使用されている物を作っていました。
八戸のこのような全国規模の会社があることを知り、誇りに思いました。
今日1日、とても貴重な体験をすることができたようです。



2022/11/07 16:20 | この記事のURL2学年

生徒総会

11月4日(金)
 2日の2・3時間目に.第2回生徒総会が行われました。
生徒総会では、新生徒会役員、委員会の新委員長にとって
初めての大きな仕事でした。みんな緊張した様子でした。
前半は、後期の活動計角の報告がありました。

生徒会長のあいさつが行われました。

生徒たちは真剣に話を聞いています。このあと代表質問があり、
各委員会の委員長に質問をしました。
 そのあと『授業態度について考えよう』ということで、生徒アンケート
の結果から、課題を見つけ、各学年毎に集まり、『話合い活動』を行いました。

とても有意義な話し合いができました。2学期の授業態度に効果が
現れることを期待します。

2022/11/04 16:00 | この記事のURL生徒会

芸術鑑賞

11月2日(水)
 11月1日(火)に北海道の劇団風の子を招いて、『芸術鑑賞』を行いました。
タイトルは「ぼくらのばにしんくぽいんと(消失点)」でした。
体育館に舞台を作り、1年生は敷物に、2年生はベンチに、3年生は椅子に座り
鑑賞しました。劇団員の声の大きさや機敏な動きなどどれをとっても迫力があり
圧倒されました。特に、演劇中に使われる小道具は、ちょっとした仕掛けや工夫
によりものすごい効果を発揮していました。

明中祭での演劇を見たこともあり、演劇の良さをさらに味わうことが
できました。また、今回のテーマ「幸せってなに?」ということで
幸せについて考えることができました。


「人生は粘土でできている。作り直すことができる」というセリフが
とても印象的でした。


2022/11/02 14:00 | この記事のURL学校の様子

放送委員会


明治中学校では、1年間に1回各委員会の発表があります。
第1回目として、放送委員会の発表がありました。
全校生徒にアンケートを取り、その結果から後期の取組を
考えていくという内容でℋした。

新委員長の初仕事です。

1年生も緊張しながら発表しました。

後期の活動を期待します。


2022/11/01 15:00 | この記事のURL生徒朝会
21件中 17~20件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>