八戸市立明治中学校

2021年11月の記事

2年生の調理実習

11月19日(金)
 昨日の5・6時間目に、2年生で調理実習が行われました。今回の
メニューは、『ほうれん草のナムル』と『蒸しとり肉のごま和え』で
した。生徒たちは、3つの班に分かれ、協力して調理を行いました。
まず初めに、ニンジンときゅうりをきざみ、ほうれん草をゆで、
適当な長さに切りました。同時進行で、鶏肉を一口大の大きさに
切りました。そのときの様子です。

きゅうりとにんじんをきり終えました。   ほうれん草を熱湯でゆでます。

ほうれん草を食べやすい長さに切っていきます。 きゅうりとほうれん草を混ぜ合わせます

混ぜ合わせたものを、取り皿に小分けにします。  人数分分け終わりました。

鶏肉を一口大に切って蒸し上げました。    きゅうりと鶏肉を胡麻和えにしました。

みんなで協力して料理するのは楽しいな。

試食のために、おいしそうに見えるように盛り付けを工夫しました。

心を込めて、しっかり盛り付けました。

これが完成品です。生徒たちは、感染予防対策をしっかりとり、
間隔をとって座り、全員が校庭側を向き、黙食をしました。
楽しいひと時を過ごすことができました。


2021/11/19 11:00 | この記事のURL2学年 学校の様子

V字編隊

11月18日(木)
 今日冬の風物詩を見ることができました。
朝、学校に到着すると、突然上空から「クワ クワ」と
いう音が聞こえました。この音はもしかして鳥の鳴き声
ではないかと考え、上空を見上げました。そうしたら、
白鳥の群れが飛んでいました。見事な『V字編隊』でした。
今日は何か良いことがありそうです。

自然とこういう形を作るんですね。

本当に、お見事です。

2021/11/18 08:10 | この記事のURL景色

3年生の調理実習

11月17日(水)
 昨日の3時間目に3年生が調理実習を行いました。
3つのグループに分かれ、協力して調理しました。
今回は『カステラティラミス』と『ずんだもち』を作り
ました。感染症対策として、全員がマスクし手には薄い
ビニール手袋を着用し、調理しました。

手際よく調理が始まりました。        役割分担をして進めています。

カステラを切り始めました。         慣れた手つきで進めています。

クリームを作っていますがなかなか固まりません。  もちができはじめました。

チョコパウダーをふりかけ、切り始めました。   盛り付けです。

完成です。とっても美味しそうですね。
2021/11/17 16:00 | この記事のURL学校の様子

バックづくり

11月16日(火)
 昨日1年生の家庭科の授業をのぞいてみました。そこで、
生徒たちは『バックづくり』を行っていました。慣れない
手つきで針と糸を使い、ボタンやホックを付けていました。
四苦八苦している生徒もいれば、すんなりと付けている生徒
もいました。
そのときの様子です。

ボタンを上手く付けるのは難しいな~。

集中!集中!

作り方をしっかり見ながら作っています。

先日作った手平がね等の作品です。

こんなに上手につくることができました。


2021/11/16 08:30 | この記事のURL学校の様子
24件中 9~12件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>