八戸市立明治中学校
月別アーカイブ
2022年7月(11)
2022年6月(14)
2022年5月(17)
2022年4月(23)
2022年3月(21)
2022年2月(19)
2022年1月(13)
2021年12月(24)
2021年11月(24)
2021年10月(20)
2021年9月(20)
2021年8月(7)
2021年7月(19)
2021年6月(22)
2021年5月(18)
2021年4月(26)
2021年3月(21)
2021年2月(15)
2021年1月(11)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年9月(13)
2020年8月(13)
2020年7月(18)
2020年6月(21)
2020年5月(16)
2020年4月(5)
2020年1月(1)
2019年12月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(3)
2019年8月(2)
2019年7月(2)
2017年6月(9)
2017年5月(9)
2017年4月(33)
2017年3月(3)
2017年1月(1)
2016年12月(1)
2016年9月(8)
2016年6月(10)
2016年5月(1)
2016年4月(18)
2016年3月(8)
2016年2月(3)
2016年1月(3)
2015年12月(10)
2015年11月(15)
2015年10月(7)
2015年9月(12)
2015年8月(6)
2015年7月(12)
2015年6月(22)
2015年5月(22)
2015年4月(36)
2014年12月(15)
2014年11月(5)
2014年10月(11)
2014年9月(14)
2014年8月(6)
2014年5月(1)
2014年4月(29)
2014年3月(13)
2014年2月(13)
2014年1月(7)
2013年12月(22)
2013年11月(22)
2013年10月(19)
2013年9月(25)
2013年8月(27)
2013年7月(23)
2013年6月(35)
2013年5月(42)
2013年4月(56)
2013年3月(1)
2013年2月(7)
2013年1月(2)
2012年12月(3)
2012年11月(8)
2012年10月(10)
2012年9月(8)
2012年8月(5)
2012年7月(6)
2012年6月(10)
2012年5月(11)
2012年4月(5)
2012年3月(8)
2012年2月(6)
2012年1月(5)
2011年12月(6)
2011年11月(9)
2011年10月(11)
2011年9月(9)
2011年8月(8)
2011年7月(14)
2011年6月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
学習(53)
保健行事(8)
学校行事(112)
2学年(37)
外部から(7)
校内研修(33)
環境(12)
PTA活動(10)
3学年(132)
生徒会(62)
1学年(41)
校外学習(7)
PTA活動(12)
市中体(30)
県中体(2)
技術家庭科(2)
2学年(9)
全校朝会(9)
地域密着(45)
3学年(21)
PTA(2)
学校生活(344)
文化祭(17)
道徳(2)
防災教育(4)
お知らせ(70)
教育相談(2)
体育祭(26)
進路(3)
研修(6)
部活動(80)
キャリア教育(4)
職場体験学習(9)
生徒会活動(56)
小中連携(8)
交流会(3)
総合的な学習の時間(20)
保健(2)
景色(19)
修学旅行(64)
地域連携(3)
生徒朝会(8)
学校の様子(187)
ジョイントスクール(33)
携帯サイトはコチラ
2014年9月の記事
平成26年度 館学区民体育祭
8/31(日) 館学区民体育祭が開催されました。今年度で64回を数える、伝統ある地域行事です。
写真のびん倒し競技など、多くの世代が楽しめるよう、工夫を凝らした競技が目白押しです。
本校の生徒・職員も参加し、地域の盛り上がりに一役買っておりました。
2014/09/01 11:50 |
この記事のURL
|
地域密着
第2回PTA早朝環境整備
8/30(土) 本年度2度目の早朝環境整備が行われました。
翌日の学区民体育祭のために、夏の間に伸びた草を、保護者・生徒・教職員総出で刈っていきました。
PTA環境委員長からのお礼のあいさつ
最後は参加者に飲料が振る舞われました。
2014/09/01 11:40 |
この記事のURL
|
PTA活動
14件中 13~14件目
<<前へ
1
|
2
|
3
| 4