八戸市立明治中学校

校内研修

平成27年度 八戸市中教研授業発表

毎年10月、11月に行われる中教研の研究協議会。
10/1(木) 今年度は本校が数学の授業会場となりました。
対象は1年生。方程式の利用についての授業です。















今までになく多くの先生方に囲まれ、いささか緊張気味でしょうか?






























道案内や受付で活躍した2年生も、お疲れ様でした。















2015/10/04 16:50 | この記事のURL1学年 校内研修

平成27年度 ジョイントスクール 小学校授業公開

9/2(水) ジョイントスクール事業の一環として、明治小学校の授業公開が行われ、
本校の全教員が授業を参観しました。















小学校では前面の掲示物を必要最小限にして、授業に集中できるよう配慮を行っていました。
「授業におけるユニバーサルデザイン」の観点から、中学校も見習いたいところです。

この日は小学校を会場に、公益財団法人モラロジー研究所の教育者研究会が開催され、
授業公開後には、本校教員も記念講演に参加しました。
















2015/09/08 07:50 | この記事のURLジョイントスクール 校内研修

平成27年度 相互公開授業(1年数学)

7/15(水) 今月2度目の相互公開授業が、1年生を対象に行われました。

教科は数学。題材は方程式です。















既習事項の掲示や、生徒全員に移項を体験させるために背面黒板を使うなどの工夫がありました。















授業者が10月の中教研の発表者ということもあり、市教委の指導主事さんの指導助言を要請し、
他校の数学教員の方々にも来ていただきました。
全教員で研究協議を行った後、数学科での検討会も行われました。
10月の授業に向けて、生徒・教員ともに励みになるといいですね。

2015/07/15 19:10 | この記事のURL1学年 校内研修

平成27年度 相互公開授業(3年社会)

7/3(金) 1校時に、本年度3回目の相互公開授業が行われました。

3年B組を対象とした、社会科公民的分野の授業です。
授業者の教科等研究委員としての取り組みの一環として、情報モラルを題材とした授業を行いました。
















事前アンケートから分かる生徒の実情を踏まえて、授業が展開していきます。
















情報化が題材なので、ICTの活用は当然ですが、授業者の事例をもとに、意見交流によって考えを深める工夫も。
















授業者の思いは「他人の個人情報に気を遣える人は、自分の個人情報も大切にできる」
学んだことをもとに、どのような感想をもつことができたでしょうか?
















7/13(月)の参観日では、インターネット安全教室が行われます。
今回の学習内容を土台として、さらにインターネットを安全に利用するための知識が深まるといいですね。















2015/07/03 17:10 | この記事のURL3学年 校内研修
34件中 9~12件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>