八戸市立明治中学校
  • 3学期スタート
  • 2022/01/13 10:30
    1月13日(木)
     おはようございます。1月13日、今日は3学期の始業式の日です。
    つまり、3学期スタートの日です。今年度も残り2ヶ月半となりました。
    1時間目に全校生徒が体育館に入り、始業式を行いました。ジェット
    ヒーターをつけていてもかなり寒いため、防寒着を着ての式でした。
    マスク、ソーシャルディスタンス、ドアを少し開け空気の入れ替えなど
    対策をしっかり取りながら行いました。
    式では、校長式辞、生徒意見発表、校歌1番斉唱が行われました。
    良いスタートが切れたと思います。

    校長式辞では、『周りや他のせいにしない』『自律と自立』
    についての話がありました。

    じっくりと校歌を歌いました。

    教務主任の髙橋先生が司会を行っています。







    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ