9/6_明治小だより

残暑厳しい中、子どもたちは元気にプールの授業を楽しんでいます。
ここ2日間で、低学年と中学年の水泳記録会を行いました。
子どもたちは自分の力を試す良い機会となりました。

保護者の皆様の温かい応援もあり、普段以上の力を発揮し、記録更新に次ぐ記録更新!
夏の思い出に、素晴らしい記録が加わりました。

2024/09/06 14:00 | この記事のURL学習の様子

8/29_明治小だより

33日間の夏休みが終わり、本日から2学期がスタートしました。
朝早くから、子どもたちの登校を見守っていただき、誠にありがとうございます。

おかげさまで、全員が元気に登校し、新しい学期を迎えられました。
地域や保護者の皆様の温かいご協力に、心から感謝申し上げます。

始業式では、まず、無事に全員が学校に集まることができていることに
大きな意味があると子どもたちに伝えました。

続いて、パリオリンピックの話に触れ、長い2学期を主体的に過ごしてほしいという話をしました。

新しいお友達も加わり、本校は96名の児童で2学期をスタートします。



2024/08/29 15:30 | この記事のURL学校生活

7/12_修学旅行3日目

最終日は早朝6時の散歩から始まり4人で海を目指しました。
温泉街を歩きながら、防波堤から函館山の景色を楽しみました。

再び市電に乗り元町へ向かいました。市電内では高齢者に席を譲る姿も見られました。
買い物タイムでは、キーホルダーやキャラクターグッズを購入していました。

ラッキーピエロで昼食を済ませ、函館ライナーで新函館北斗駅へ向かいました。
北海道新幹線に乗りこんだ頃には、疲れのピークを迎えていました。
しかし、八戸に近づくにつれて子どもたちの表情は明るくなり、
家族との再会を喜びながら修学旅行を終えました。
2024/07/12 18:20 | この記事のURL学校行事

7/11_修学旅行2日目

ホテルでの朝食バイキングを楽しみました。主食はご飯派が多く、海鮮やベーコンも大人気でした。
市電に乗り元町へ向かい自主研を開始しました。

ガラス細工体験では、自分で色や形を決めながら作業を進め、
一人ひとりの作品にお店の方がアドバイスしてくださりきれいな作品に仕上げました。
自主研の終わりには熱帯植物園に集合し、サルの観察や餌やりを楽しみました。

子どもたちは疲れ知らずで遊び続け、夕方にはホテルへ戻りました。
2024/07/11 18:20 | この記事のURL学校行事

7/10_修学旅行1日目

はやて93号は八戸駅を2時間遅れで出発しましたが、予定を組み替えることができました。
大沼公園では、まずジンギスカンを楽しみ、ラム肉を頬張りながら子どもたちは笑顔になりました。
それから、ライフジャケットを身にまといカヌーで大沼へ漕ぎ出しました。

息が合うとスピードがぐんぐん上がりました。
おいしいアイスを堪能したあとは、みんなでつながり自転車に乗りました。

午後の最後は、五稜郭公園を訪れ、星形の土塁や五稜郭タワー、函館奉行所跡を見学しました。

歴史の舞台を巡りながら学ぶとともにコナン君の映画の舞台となった場所を満喫しました。
夜には美しい夜景を楽しむことができました。


2024/07/10 21:10 | この記事のURL学校行事

7/8_明治小だより

今日は、ジャムステック(海洋研究開発機構)出前授業の日です。
4~6年生が集まり講師の方をお迎えしました。
「しんかい6500」の乗組員の方から主に4つのことを学びました。
〇ジャムステックの仕事
〇さまざまな海の生き物
〇地上の海の環境の違い
〇海のごみについて
海洋環境の変動には人間の活動が深くかかわっていることに子どもたちは驚いていました。
今回学んだことと教科の学習で学ぶことと関連付けていくことが大切だと考えています。
深い学びとなるようつなげていきます。

2024/07/08 14:20 | この記事のURL学習の様子

7/3_明治小だより

ついに水泳の授業が始まりました。
7月に入ってから気温の高い日が続いていたので待ちに待ったプール初日です。
まずは、プールの約束を確認してからバディを決めました。

その後、水中じゃんけんをして水に慣れるところから始めました。
最後に流れるプールをして水に親しみました。

2024/07/03 14:10 | この記事のURL学習の様子

6/27_明治小だより

5・6年生に加え、今年のプール清掃は保護者の皆様にもお手伝いいただきました。
子どもたちはプールの中を保護者の皆様はトイレと更衣室を担当しました。
水を抜いてからきれいな水を少し入れた状態で作業に取りかかったので
あっという間にきれいになりました。
一方、トイレと更衣室は、ほこりに加え虫の死がいに苦労させられました。


およそ1時間半ですっかりきれいになったプールです。
ろ過機の点検も合格し、今年の夏も水泳ができることを子どもたちは喜んでいます。
 

2024/06/27 12:50 | この記事のURL学校生活

6/26_明治小だより

4・5年生が地域のリンゴ園を訪れました。
リンゴは、花が散るとたくさん実を付けます。
元気のよいものを選び他の物を切る作業、摘果体験をさせてもらいました。
作業のポイントを教わり作業を始めてみると、どの実を残そうか悩む子どもたち。


真っ赤なリンゴは、一つ一つの作業を経て店頭に並ぶことを実感しました。

2024/06/26 12:30 | この記事のURL学習の様子

6/14_明治小だより

今月は、体験活動及び体験的な学習に力を入れて取り組んでいます。
それらの中から、5年生の田植えを紹介します。

本校では、地域の方が所有する水田の一部分を体験学習の場として借り受けております。
①苗の束を3~4本取り分ける
②大きな定規を水田に入れる
③定規の点に合わせて植える
基本的なことを教わってから水田に足を入れました。
泥の感触に歓声を上げながら楽しんで植えました。


泥の中に緑色の苗が並ぶ姿は壮観です。

2024/06/14 13:50 | この記事のURL学習の様子
674件中 1~10件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>