ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

学校行事

ようこそ1年生

 2月17日、小久保保育園の年長児の皆さんが小学校を見学に訪れました。
 はじめに、校舎内の様々な部屋を探検しました。「学校では廊下の右側を歩くんだよ。」「実験するお部屋がある。」「アコーディオンだ。」など、見つけたもの、気づいたことに歓声を上げていました。
 次に、1年生が、小学校生活について紹介しました。内容は、自分たちが後輩に伝えたいこととして考え、計画・準備してきたことです。鉛筆の正しい持ち方を教えたり、一生懸命練習してできるようになったなわとびや独楽まわしを実演して見せたりしました。「小学校では、たくさんのことを勉強して、できるようになります。みなさんも、私たちと一緒に仲良く勉強しましょう。」と呼びかけました。
 終わった後、新一年生の皆さんは、「すごかった。」「楽しかった。」「ありがとうございました。」という言葉を口にしていました。もうすぐ春。入学に向けて、ますます期待に胸を膨らませた様子でした。
画像

画像

画像

2012/02/17 16:10 | この記事のURL学校行事

なわとび大会

 2月15日、なわとび大会が行われました。各学年ごとに紅白対抗戦で行いました。子どもたちは学年ごとに設定された競技時間を目標にチャレンジし、時間いっぱい跳び続けることができた子どもの数で点数を競いました。緊張感漂う中でしたが、練習の時以上に力を発揮できた子も多くいました。また、他の学年の競技を思いっきり応援しあう姿も見られました。各学年とも接戦でしたが、今年のなわとび大会は紅組が勝利を手にしました。
 その後、各学年選抜選手による二重跳び大会が行われました。最高記録は5年生男子の252回。がんばった選手たちには、全校児童から温かい拍手が贈られました。

画像


画像

2012/02/15 18:50 | この記事のURL学校行事

3年生クラブ見学会

 2月2日、3年生によるクラブ見学会が行われました。
 3年生はグループに分かれて、「次はこのクラブを見よう!」と相談しながら、11種類あるクラブの活動場所を訪れました。「今、何をしているんですか。」「楽しいですか。」などと尋ねながら、感じ取ったことを一生懸命にカードに書き込んでいました。
 いよいよ春から4年生。上学年に進級します。新しく始まるクラブ活動に、期待感をたっぷりと膨らませている様子でした。
画像

画像

2012/02/02 16:50 | この記事のURL学校行事

3学期始業式

 1月13日(金)から、3学期が始まりました。寒いスタートでしたが、子どもたちは
にこにこ顔で登校し、友達や先生との久しぶりの再会を楽しんでいました。
 始業式では、校長先生から、「ラストスパートの3学期。次の学年に向けてしっかりと
力をつけられるようにがんばりましょう。」と、お話がありました。続けて、各学年の代表児童が、3学期のめあてを発表しました。一人一人が、自分はこのことをがんばるぞ、と、やる気を膨らませた始まりとなりました。

画像


画像


画像

2012/01/13 13:10 | この記事のURL学校行事

賞状伝達・お話弁論大会発表

 11月2日(水)の全校朝会で、賞状伝達が行われました。9月に行われた市内陸上競技会など、校外の各種大会やコンクールで賞を獲得した児童に、校長先生から表彰状が手渡されました。
 その後、市内お話弁論大会で佳良賞をいただいた「気球にのせて届けよう~今、私たちにできること」のお話が、全校児童に向けて紹介されました。内容が被災地の小学校に向けてみんなで心を込めてつくった贈り物のお話とあって、みんな耳を傾けて聞き入っていました。
画像

画像

2011/11/04 16:30 | この記事のURL学校行事

マラソン記録会

 今年度のマラソン記録会が行われました。
 高学年は10月28日(金)東運動公園にて、低中学年は11月1日(火)本校校庭にて行いました。春から毎日マラソンで鍛えた健脚を存分に披露しました。
画像

2011/11/02 07:40 | この記事のURL学校行事

学習発表会

 10月22日(土)、町畑小学校学習発表会が行われました。
 1年生代表あいさつの後、第1部 体育発表では、1年生マット運動「前回り」、2年生とび箱運動「腕立て開脚とび上がりおり」、3年生とび箱運動「台上前転」、4年生マット運動「大の字回り」、5年生とび箱運動「首はね跳び」、6年生マット運動「倒立からの前回り」が披露されました。
 第2部のはじめは全校合唱で、「勇気100%」「オンザウイング」の歌声を響かせました。その後、各学年ごとのオペレッタ・総合表現活動として、1年生「くじらぐも」、2年生「さるかにむかしばなし」、3年生「大工と鬼六」、4年生「ちいちゃんのかげおくり」、5年生「虔十公園林」、6年生「プロメテウスの火」の発表が行われました。最後は、6年生代表おわりのことばで今年度学習発表会の幕を閉じました。
 会場に足を運んでくださったたくさんの保護者、来賓の皆様も、真剣なまなざしで鑑賞し、子どもたちを応援してくださいました。今回の行事を経て、またひとまわり大きく成長した子どもたちの姿がありました。
画像

画像

画像

2011/10/23 11:10 | この記事のURL学校行事

校内学習発表会

 10月19日(水)、児童対象の学習発表会が行われました。
 第1部では、1年生から6年生まで一人一人の児童が体育発表を行いました。6年生の「倒立からの前回り」には、下級生から「すごい…。」というつぶやきが上がっていました。
 第2部では、オペレッタ・総合表現活動の発表がありました。小久保保育園の年長児さんもお招きし、学年ごとの発表を披露しました。
 22日には、保護者の皆様に、これまでの練習の成果を見ていただくことになります。さらに磨きをかけ、本番に臨みます。
画像

画像

2011/10/20 18:00 | この記事のURL学校行事

学習発表会事前研修会

 10月14日(金)は、学習発表会の事前研修会が行われました。表現発表や体育発表、歌唱の優れた指導者の先生方をお招きし、すべての学年の発表を見ていただきました。
 先生方は、子どもたちのがんばりをたいへんほめてくださり、さらに発表を高めるための助言を数多くくださいました。
 来週はいよいよ発表会本番です。仕上げの週、みんなでがんばります!
画像

2011/10/14 17:20 | この記事のURL学校行事

町小バザー

 10月2日(日)、町小バザーが行われました。
 普段の様子とは異なり、1年に1度、様々なお店が並び、学校内が賑わいます。子どもたちははじめに2時間授業を受けてからバザーに参加しましたが、漂うおいしいにおいに、「食べた~い。」と、気もそぞろな様子でした。お父さん、お母さん方が、一生懸命準備してくれた様々なコーナーで、思い思いに楽しい時間を過ごしていました。大人に混じって働く上学年や、かわいい声で売り込みのお手伝いをする下学年の児童の姿が見られました。
画像

画像

2011/10/02 13:50 | この記事のURL学校行事

プール納め

 9月21日(水)、全校朝会の時間に、プール納め式を行いました。
 プール管理人さんの黒澤さんをお招きし、6年生代表児童から、この夏もたくさんお世話になったことに対するお礼の言葉を述べました。黒澤さんからは心に残った子どもたちの様子が語られ、心が温まるひとときとなりました。
 来年も、プールで元気に泳ぐ子どもたちの姿が見られることと思います。
画像

2011/09/22 16:40 | この記事のURL学校行事

お帰りなさい、6年生。

 9月9日(金)18:40,6年生の皆さんが、修学旅行から帰校しました。
 疲れたことと思いますが、充実感あふれた表情で帰校式に臨みました。
 出発前よりもひとまわり成長した姿を見せてくれました。

画像

2011/09/09 19:30 | この記事のURL学校行事

青森港入港

穏やかな津軽海峡を渡り、青森港へ入港しました。誰一人具合の悪くなる子もなく、楽しい船旅でした。これから、陸路八戸へ向かいます。今回の旅行団には、雨男、雨女がいないことが証明された旅でした。
画像
画像
画像
画像
画像

2011/09/09 15:30 | この記事のURL学校行事

海を渡る

買い物終了後、フェリー乗り場へ直行。素早く乗船。フェリーは12時定刻の
出発。揺れるかどうかは、海峡へ出てみないと分かりません。まずは、昼食。
画像
画像
画像
画像

2011/09/09 12:10 | この記事のURL学校行事

全力でショッピング

赤レンガ倉庫エリアにあるお店で、家族、親戚、後輩たちのためにたくさんのお土産を買っています。2時間30分用意された時間もあっという間でした。どんなお土産なのかは、帰ってからのお楽しみに!
画像
画像
画像
画像
画像
画像

2011/09/09 11:00 | この記事のURL学校行事
257件中 226~240件目    <<前へ  14 | 15 | 16 | 17 | 18  次へ>>