ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~
ありがとう6年生の会(R7.2.27)
2025/02/27 11:30
2月27日(木)曇り
ありがとう6年生の会
が開かれました。前半はなかよし班ごとにゲームや6年生へのメダルのプレゼントを行い,後半は1~5年生からのメッセージや6年生からすてきなリコーダーの演奏などがありました。どの班の活動からも6年生への感謝の気持ちが伝わるすばらしい
ありがとう6年生の会
でした。進行を担当した5年生の皆さんも大変立派でした。
1年生の皆さんが6年生の皆さんを会場まで案内してくれました。
いすとりゲームで盛り上がりました。
しんげんちはだれだゲームで楽しんでいます。
ピラミッドじゃんけんの様子です。
1~5年生が作った花で6年生へ感謝のメッセージを伝えました。
「皆が頼る優しいリーダー6年生ありがとう」
一つ一つの花に在校生の感謝の気持ちが込められています。
6年生からもリコーダー演奏のすてきなプレゼントいただきました。
心があたたまるすてきな
ありがとう6年生の会
でした。
関連タグ:
児童会行事
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
1年生あさがおのはながさいたよ。その2(R7.7.4)
塩豚汁(R7.7.4)
1年生うんとこしょ どっこいしょ(R7.7.4)
1年生あさがおのはながさいたよ。(R7.7.4)
5年生 星に願いを (R7.7.3)
3年生出張ブックトーク(R7.7.3)
根菜と豚肉の韓国風煮(R7.7.3)
1年生 ほしにねがいを(R7.7.3)
中休みの様子 涼しい教室で(R7.7.3)
4年生出張ブックトーク(R7.7.3)