ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~
4年生水の汚れ(COD)を調べてみよう(R6.5.29)
2024/05/29 13:50
5月29日(水)晴れ
4年生は八戸市環境政策課の方をお招きして環境学習会を行いました。「家庭から出る水はどのくらい汚れているか」についての学習です。特殊な薬品を使って実験を行い,水道水,川の水,うすめた醤油などの汚れを調べました。今回の環境学習会をとおし子どもたちからも家庭から出ている水の汚れについて様々な感想や意見が聞かれました。
関連タグ:
学習の様子
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
ニシン照り焼き(R7.2.21)
4年生バドミントン(R7.2.21)
3年生さんぽ(R7.2.21)
4年生元気のおまもり(R7.2.21)
2年生えびぞり~(R7.2.21)
参観日 6年生感謝の会(R7.2.20)
チキンカレー(R7.2.20)
3年生世界中のこどもたちが(R7.2.20)
2年生アンダルコの歌 その2(R7.2.20)
もずくの味噌汁(R7.2.19)