ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~
研究授業発表
2022/06/02 08:10
今日は本校研修主任である髙谷が、3年1組で研究授業を行いました。
国語の説明文「こまを楽しむ」を用いて、児童の主体的・対話的な学びを
育てることを目的としています。
「赤白帽子で自分の立場を明らかに」
「板書の工夫で児童の理解を促進」
このような研究授業を行い、授業改善を行っています。
「もう終わり?今日の授業楽しかったあ!」
という児童のつぶやきが、本日の授業の充実を物語っていました。
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
2年生 1年生に学校を案内しよう。(R7.5.22)
豚肉と生揚げの味噌炒め(R7.5.22)
5年生ゆでる調理をしよう。(R7.5.22)
3年生反復横跳びの練習(R7.5.22)
二ホンタンポポが咲きそうだよ。(R7.5.22)
1年生あおむしさんがカラフルになったよ。(R7.5.22)
1年生けんけんずもう(R7.5.20)
3年生八戸市の知っている場所をつたえ合おう(R7.5.20)
令和7年度大運動会(R7.5.17)
運動会朝の会場準備(R7.5.17)