クレーン車見学
2020/11/20 14:10
11月20日、1年生が
.jpg)
、生活科、国語科の学習の一環として、クレーン車の見学に出かけました。
国語の説明文に「じどう車くらべ」という教材があります。その中に、クレーン車の説明がのっています。
実物を見ることで、

ものの見方、考え方が深まるとの考えのもと、今回の見学を実施しました。
クレーン車はおもいものをつり上げる仕事をしていること。じょうぶなうでがのびたり動いたりすること。しっかりとしたあしがついていること などを実感をもって観察することができました。
最後は、運転席にも座らせてもらい、にこにこしながら、オペレーターの気分を味わいました。
今回、本校学区にある北城重機興業様のご協力で実現しました。本校の卒業生もお勤めになられているとのことでした。大変ありがとうございました。
.jpg)

関連タグ:
学習の様子