ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~
着衣水泳
2019/09/13 14:00
水泳学習の最後に、全学年で着衣水泳を行いました。幸い学区内には川や海がないので、日常的に水難事故に遭遇する確率は高くはありません。しかし、これから先の人生で危険な状況に遭遇しないとは言い切れません。そのような時に、いかに冷静に対処できるかがポイントになりますので、毎年着衣水泳を行っているのです。
空のペットボトルを浮き輪代わりにしたり、服を着たままだと普段通りに泳げないことを体験したり、充実した学習を行うことができました。
関連タグ:
学習の様子
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
1年生けんけんずもう(R7.5.20)
3年生八戸市の知っている場所をつたえ合おう(R7.5.20)
令和7年度大運動会(R7.5.17)
運動会朝の会場準備(R7.5.17)
運動会会場準備(R7.5.16)
切り干し大根入りビビンバ(R7.5.16)
イワシ梅しょう油煮(R7.5.15)
運動会予行(R7.5.15)
3年生ふしぎな〇〇(R7.5.14)
ミネストローネ(R7.5.14)