教育委員会の訪問で学習指導を研究
2017/09/21 11:20
9月19日(火)八戸市教育委員会の教育委員の皆様、指導主事の先生方10名が本校を訪問し、全部の学級の学習の様子をご覧になりました。
「学年に相応しい学習態度や発言があり、先生方はそれを一つ一つ大事にしていて、子どもたちと先生方が信頼関係で結ばれている様子が見られた。」とご講評をいただきました。
.JPG)
◆たんぽぽルームの集中した国語の学習の様子
.JPG)
◆2年1組の国語の学習。「どうぶつ園のじゅうい」の文章の読み取り
.JPG)
◆3年1組 体育のマット運動。後転をする友だちの様子を観察しています。
この後の分科会では、教科ごとに集まって指導主事の先生からアドバイスをいただき、先生方は今後の指導に役立てていきます。
関連タグ:
学習の様子