1年生を迎える会
4月28日、1年生を迎える会を行いました。1年生の入学を児童全員で祝い、学校生活を明るく楽しく過ごしていくための意識を高めます。
各学年から楽しい出し物がありました。
6年生は、「町畑の一日」と題して劇と踊りでみんなを楽しませました。

5年生は、招待状を1年生に届け、1年生のお世話をしました。

4年生は、クイズ。「さて、この写真はだれ先生かな?」

3年生は、メダルのプレゼント。じゃんけんで勝ったらプレゼントです。

2年生は、あさがおの種のプレゼント。「大切に育ててね。」

1年生は、校歌を披露してくれました。そして、お礼の言葉。ランドセルから現れた言葉に、「わああ。すごい。」の歓声とともに拍手が。

かわいい1年生のみなさん、ありがとう。なかよくしていきましょうね。
各学年から楽しい出し物がありました。
6年生は、「町畑の一日」と題して劇と踊りでみんなを楽しませました。
5年生は、招待状を1年生に届け、1年生のお世話をしました。
4年生は、クイズ。「さて、この写真はだれ先生かな?」
3年生は、メダルのプレゼント。じゃんけんで勝ったらプレゼントです。
2年生は、あさがおの種のプレゼント。「大切に育ててね。」
1年生は、校歌を披露してくれました。そして、お礼の言葉。ランドセルから現れた言葉に、「わああ。すごい。」の歓声とともに拍手が。
かわいい1年生のみなさん、ありがとう。なかよくしていきましょうね。