江陽中ブログ
  • 芸術鑑賞
  • 2024/11/28 10:30
    11月28日(木)
     26日火曜日の6校時に『芸術鑑賞』が行われました。今回の講師は
    創作太鼓 響 代表大柳さんです。大柳さん率いる響のメンバー約15人
    が来校し、迫力のある見事な演技を披露してくれました。
    太鼓のひびきが体にびりびりとひびいてきました。

    太鼓の迫力に圧倒される生徒たち。真剣なまなざしで聞いていました。

    一糸乱れぬばちさばきです。ポーズも決まっています。

    二人のかけあい太鼓です。見事ですね。

    郷土芸能 虎舞 です。ステージで舞ったと客席に降りて、みんなの頭を
    噛んでいました。何かいいことが舞い込んでくればいいですね。

    ポジションを変えながらたたいています。迫力がありますね。

    代表の大柳さんが、太鼓との出会いから関わり、これからの夢や目標に
    ついて語ってくれました。大柳さんはいろいろなところで和太鼓の指導
    をしています。和太鼓への情熱や熱い思いを生徒たちに伝えてくれまし
    た。生徒たちはその思いをしっかりと受け止めたようでした。

    この迫力は、この写真からでも伝わってきますね。





    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ