是川小学校
12月 参観日
2023/12/11 09:20
12月7日に参観日を行いました。
1年生
は
算数
の授業を行い、ものの位置の表し方を活用し、宝探しゲームに挑戦しました。
2年生
は
生
活科
の授業行い、町たんけんで調べたことを発表しました。
3年生
は
理科
の授業行い、体積が同じでも重さが違うことを実験を通して確かめました。
4年生
は
社会科
の授業を行い
、現在と昔の八戸港を比較し、神田重雄の実績と思いをについて考えました。
5年生
は
道徳
の授業
を行い、「ミレーとルソー」の関係を知り、相手のことを考えた真の友情とは何かを考えました。
6年生
は
社会科
の授業を行い、キリスト教の禁止や鎖国について調べ、その政策による社会の影響について考えました。
関連タグ:
学校行事
前の記事へ
|
次の記事へ
月別アーカイブ