全校朝会で2つの委員会の発表がありました
2011/02/22 11:20
保健給食委員会は、「目の働き」と「近視と遠視」、「錯視」について、放送図書委員会は年間読書数の結果を発表しました。今年の年間チャンピオンは、“8,268ページ”を読んだ6年生に決まり、手作りのカードがプレゼントされました。2つの委員会とも休み時間をうまく利用しての活動で、自主性と責任感が身についた気がします。
『錯視』:マサック先生の実験でもおなじみの絵です。遠ざけたり近づけたりすると、2つのリングが反対方向に回転して見えますか?
関連タグ:
児童会活動