是川東小学校「ひがしっ子ブログ」
いのちの大切さ:出前講座
2010/12/08 17:00
是川小学校の4年生が参観日に行った『いのちの大切さ』の出前授業に、本校の4年生も親子で参加しました。講師の助産師さんが、「生まれるということは尊いものなんだよ。」と繰り返し話されていました。親子で貴重な時間を過ごせたようです。本校のような小規模校は、なかなか単独で実施できないので、近隣の学校に誘ってもらうことで教育活動が広がります。
関連タグ:
授業風景
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
8月30日(金) 複式8校集合学習
8月25日(日) PTA研修旅行
8月22日(木) 2学期始業式
着々と進む卒業式の準備
遊びランド
月別アーカイブ