江南小学校ブログ
  • なかよしウォークラリー②
  • 2021/11/08 09:20
    なかよしウォークラリー後半戦です。
    後半戦は、博物館で行いました。展示物の説明をしていただいた後、クイズに挑戦です。
    展示物の説明は、地域のボランティアさんがしてくださいました。
    クイズは、「考古クイズ」「歴史クイズ」「民族クイズ①②」「昔クイズ」部門があります。





                              





    ここは、博物館の休憩室です。窓からは、きれいに紅葉した木々やとうとうと流れる馬淵川を眺めることができます。
    ここでは、「えんぴつ三本勝負」に挑戦しました。鉛筆を1分以内に3本積み重ねるゲームです。
    積み重ねられると、1人5点分の得点をもらえます。
    焦って手が震えてしまい、悪戦苦闘している子もいました。






    ちょっと休憩タイムです。




    閉会式、感想発表です。各班から1名の代表者が、感想を発表しました。



     
    この日お手伝いをしてくださったボランティアさんたちです。江南小学校の子どもたちのために、ありがとうございました。
    江南小学校は、いつもたくさんの地域・保護者ボランティアさんに支えていただいています。




    表彰式。今年の優勝は、1班です。





    計画委員会の皆さん、これまでの準備お疲れさまでした。
    各班のまとめ役、6年生もお疲れさまでした。
    江南小学校の皆さん、協力して最後までよく頑張りましたね。






























    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ