江南小学校ブログ
  • 三社大祭の特別授業をしました
  • 2020/07/10 08:30



    7月3日(金)に売市附祭山車組委員長の松本さんと西村さんにおいでいただき、
    総合的な学習の時間で調べていた三社大祭についてお話していただきました。



    三社大祭のお祭の歴史や山車づくりの流れなど、とても詳しいお話を聞くことができました。
    そして、お祭りで使う小太鼓を全員叩かせていただきました。
    西村さんの笛の演奏に合わせると、部屋の中はお祭りの雰囲気になりました。


    毎年山車小屋見学を行っていましたが、今年は残念ながら中止です。
    その代わり、松本さんによる発砲スチロールを使った飾りづくりのデモンストレーションを見せていただいたり、山車で使われる小道具をお借りしたりすることができました。



    盛りだくさんの内容で、2時間があっという間に過ぎました。
    今年は残念ながら中止になった三社大祭ですが、来年のお祭りに向けて
    やる気と期待が高まった授業になりました。



    関連タグ:3年生
    前の記事へ次の記事へ