にっこにこ NO.69 今日の学習
2018/11/26 17:40
3連休には初雪も降りました。
いよいよ冬ですね。
40周年を祝って、一人一鉢お世話した花壇も、
秋じまいをしました。
算数では、直角を学習しました。
身のまわりにある直角を、
三角定規を使って見つけてみました。
「あ、ここも直角だ!」
直角は身のまわりにたくさんありました。
.JPG)
給食は根城こども園のみなさんと一緒に食べました。
2年生の子どもたち、「お手本になるように食べるぞ!」と
いつも以上にもりもり食べていました。
園児のみなさんも、残さず食べていて、感心しました。
2年生の子どもたちは、牛乳のストローの差し方や
牛乳パックの開き方などを教えてあげたり、
やってあげたりと、とても立派に見えました。
あと、4ヶ月すれば、3年生だものね!
.JPG)
早く食べ終わって、楽しそうにしりとりをするグループもありました。
新1年生になる園児のみなさん、
小学校に入学するのが楽しみですね。
江南小学校の優しいお兄さん、お姉さんたちも
楽しみに待っていますよ!
関連タグ:
2年生