ぽっかぽか NO.95 秋の宝物 発表会
2017/11/06 15:20
これまでの生活科の学習で
校庭などで拾った落ち葉や木の実を使って、
様々な物を作ってきました。
段ボールカッターを使って、厚い紙を切った子もいます。
「ここ、おさえてちょうだいね。」
段ボールカッターを使うときは、友だちと協力しました。
きりで、どんぐりに穴を空ける経験もしました。
ボンドやテープや糊、ホットボンドなどの様々な接着剤も使いました。
今日は、今まで作ってきた作品の発表会です。
まずはマラカスチーム!
どんぐりで作ったマラカスで、歌いながらの演奏です。
踊りものりのり!!
次はおしゃれさんチーム。
ななかまどの実でネックレスを作ったり、落ち葉を貼ってワンピースを作ったりしました。
さすが、おしゃれさんたち。
ポーズも決まってる!!
お次は、どんぐりころころチーム。
どんぐりをころがして遊ぶボードゲームですが、
一人一人、しかけやルールが違っていて、おもしろい!

一人ずつ説明しましたが、
みんな食いついて聞いていました。
それから、どんぐりごま対決もしました。
3回とも優勝はSくんでした。
Sくんによると、よく回るこまは、
どんぐりの大きさや軸の長さが大切なのだそうです。
そして、どんぐりけんだま大会もしました。
昔の遊びで、けん玉を経験しているだけあって、
みんな上手でした。
続いては、工作発表です。
どんぐりとななかまどのクリスマスツリーや
どんぐり人形など,かわいらし作品が勢揃い。

「リスちゃん、かわいいでしょ。」
すっかり自分の作ったリスちゃんがお気に入りになったようです。
やじろべえチームもゆらゆら揺らしながら上手にバランスをとっていました。
これからもうしばらく、自分たちで作ったおもちゃで楽しみたいと思います。
関連タグ:
1年生