江南小学校ブログ
  • ぽっかぽか NO.80 なかよしウォークラリー
  • 2017/10/01 15:40
    29日(金)はみんなが楽しみにしてた、
    「なかよしウォークラリー」がありました。

    まずはなかよし班ごとに円陣を組んで
    気合いを入れました。

    体育館でのゲームは4種類です。
    「缶積み」のチャレンジは3回できます。
    くずさないように慎重に・・・・・。
    最高チームは13本でした。


    なかよし班対抗の綱引きでは、1年生も頑張ってい引っ張っていました。


    ストラックアウトは、的に当たれば一人一点です。
    同じチームのなかまの声援を受けながら、
    力一杯投げていました。


    体育館のゲームを終え、いよいよ博物館、根城の広場でのゲーム・クイズに挑戦です。

    「どこにから回ればいいかな。」
    地図を見ながら作戦会議中。


    しりとりクイズコーナー。
    天気もよくて、気持ちいい!


    クイズを終えてはい、ポーズ。
    まだまだ元気いっぱいです。


    博物館の中でもクイズがあります。
    どこに答えがあるのかな?
    学年別問題では、お兄さんお姉さんに頼らず、
    自分たちで答えを見つけなければなりません。


    鉛筆三本勝負です。
    「やった!できた~」
    上手に鉛筆を重ねられましたね。


    途中、怪しかった天気も最後までもってくれて、
    今年度のなかよしウィークラリーも無事終了です。


    根城史跡ボランティアガイドの皆様、保護者ボランティアの皆様には
    たくさんご協力いただきました。
    ありがとうございました。
    関連タグ:児童会活動 1年生
    前の記事へ次の記事へ