江南小学校ブログ
  • つよい子6 NO.104 久しぶりの6人
  • 2017/02/01 16:20
    昨日までインフルエンザでお休みしていた仲間が
    今日から登校できることになり,久々に6人が勢揃いしました!
    6人が揃うとやっぱり活気が違います。
    この後,誰もインフルエンザにかかりませんように。

    お友達が「回転馬」という遊びを紹介してくれました。
    折り紙で作った馬を指で跳ね上げて一回転させ,
    元通りに着地できたら,成功という遊びです。

    みんなも早速挑戦。
    なかなか難しいので,成功できた時の喜びが大きいですよ。



    国語で,説明文の学習をしています。
    鬼ごっこの遊び方とその遊び方をする理由が書かれているのですが,
    子どもたちには,説明の順番がばらばらになったものを渡しました。
    まず,それぞれのまとまりが,遊び方か理由かを分別しました。
    「『遊び方があります』とか書いてあるから,遊び方だ。」
    「『この遊び方だと』と書いてあるから,前の方に遊び方がかいてあるはずだよ。」
    「『遊び方はかっこがついてあるよ。」
    など,文の中から,しっかりと根拠を見つけて話し合うことができました。


    次は,遊び方とその理由の組み合わせについて考えました。
    文をよく読んで,書かれている内容をしっかり理解しなければ
    できない作業です。
    みんな,何度も何度も文を読み返しながら,
    「この遊び方の理由はこれだ!」
    と決め手を見つけると嬉しそうに並べていました。
    関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ