江南小学校ブログ
  • つよい子6 NO.78 学習発表会に向けて
  • 2016/10/17 15:00
    いよいよ水曜日は学習発表会の予行です。
    子どもたちは「予行」ではなく「1回目の本番」という意気込みで、
    練習に取り組んでいます。
    セリフも動きもだいたいはOKなのですが、
    心配なのが個人技です。
    本番に成功できるように、練習あるのみ!



    ☆★☆おまけ☆★☆
    キアゲハの幼虫がさなぎになりました!!
    幼虫の状態から皮を脱ぎ、みるみるさなぎに変身しました。
    あっという間のできごとでびっくり!そして感動です。

    もう1匹は壁に上手に糸をはれず、床でさなぎになっていたので、
    天井の網の部分にそっとあげておきました。
    死んでしまったかと心配しましたが、
    さなぎの状態でも触るとぴくぴく動きます。
    なんとか無事に羽化してほしいです。


    ◇◆◇おまけのおまけ◇◆◇
    これがさなぎになるときに脱いだ幼虫の皮です!

    関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ