江南小学校ブログ
  • つよい子6 NO.71 昆虫
  • 2016/09/27 16:20
    教室でかまきりも飼育しています。
    名前は「かま きり子」ちゃんです。
    きょうは、みんなでえさになる昆虫を捕まえてきました。
    「食べるかな?」
    きり子ちゃんの観察タイムが始まりました。


    きり子ちゃんの獲物をねらう鋭いまなざし、舌なめずりする様子、一瞬で飛びつく素早さ。
    もう、みんなきり子ちゃんに夢中です。


    音楽の時間には、「虫の鳴き声」を身近なものを使って作ってみました。
    そろばんで、「ガチャガチャ」と鳴くくつわ虫。
    木をこすって、うまおいの「スーイチョン」。
    そして、教室で育てている本物のすず虫も「リンリン リンリン」とないて、
    とてもにぎやかでした。



    関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ