あっはっは!NO.151 こま回し
2016/01/20 17:00
今日はこま回しに挑戦。
こまと言っても、縄で回す昔ながらのこまです。
まずはこまに縄を巻きつけます。
この巻き方がポイント!!
クラスのこま名人によると「最初の3~4回はきつく巻く」のだそうです。
しかも「女投げ・男投げ」があり、その投げ方によって、巻き方の向きも違うのだそうです。

上手に巻いたら、いざこま回し!
こま名人曰く「すーーー、すっ」というタイミングで投げ、縄を引くのだそうです。

今日は、「もう一息でまわりそう・・・」というところまでいきました。
何事も練習が欠かせませんね。
関連タグ:
1年生