江南小学校ブログ
  • あっはっは!NO.116 根城の広場
  • 2015/10/27 18:40
    生活科の学習で根城の広場へ出かけました。
    秋晴れで、気持ちのよい天気。空にはくじらぐものような雲も遊びに来ていました。
    みんなで「さんぽ」を歌いながら出発!


    落ち葉がたくさん積み重なっている場所を発見。
    早速、「落ち葉の雨!」と落ち葉の感触を楽しみました。

    そのうちに、落ち葉のどしゃ降りに・・・・・。


    子どもたちは、高いところが大好き。丘を見つけると、あっという間に駆け上がっていきました。
    「先生~~、いい景色だよ~~!」

    と、次の瞬間、その丘から滑り降りて遊び始めました。
    おしりがちょっと汚れても気にしない!みんな生き生きしています。


    ドングリを探し求めて歩いていると、薬草園のところでドングリスポットを発見。みんな大喜びでドングリを拾いました。
    集めたドングリで、何を作るのかな?楽しみです。


    さあ、秋を満喫して、そろそろ帰りましょうか、という前に切り株でちょっと一休み。


    無事、学校へ戻ってきました。いちょうの葉っぱは、やはり江南小学校が一番きれいでした。


    集めてきた落ち葉を、早速見直してみました。どれが一番のお気に入りかな?


    落ち葉でお面を作って、変身!ポーズが決まっています!さあ、どのお面が誰だか分かりますか?

    正解は・・・・・。ご覧ください、この通り。



    関連タグ:1年生
    前の記事へ次の記事へ