あっはっっは!NO.95 秋の味覚
2015/09/16 16:40
今日は、おいしい秋の味覚をたくさんいただきました。クラスの子のおじいさんが、栗や松茸(!)をたくさん収穫されたとのことで、お裾分けしてくださったのです。まずは中休みに栗をいただきました。山で採れた栗だそうで、優しい甘さのとてもおいしい栗でした。ゆでたてをお母さんが持ってきてくださり、みんなで円くなっていただきました。最初は、指で少しずつ皮をむいていましたが、おいしい栗をたくさんたべたくて、歯でがしっとかんで食べる方法も覚えました。みんなでおしゃべりをしながらら食べると楽しくておいしくて、どんどん食べているうちにザルに山盛りだった栗がみるみる少なくなっていきました。
お昼の給食は、松茸ご飯です!おじいさんがとった松茸をお母さんがおいしく煮てくださって、それをご飯にかけていただきました。豪華~~!

松茸の入った入れ物のふたを開けた瞬間、いいにおいがしました。「においかぎたい!」
.JPG)
見てください。このおいしそうな食べっぷりを。「好きな食べ物が、今日から第1位は松茸になった!」という子も。分かる、分かる、その気持ち。

みんなぺろりと完食です。「ごちそうさまでした!」こんなにたくさん、おいしい松茸を食べたことは、きっとずっと忘れないね。とってきてくださったおじいさん、料理してくださったお母さん、本当にありがとうございました!
関連タグ:
1年生