あっはっは!NO.36
2015/05/27 17:50
今日は第1回目の漢字(ひらがな)テストでした。全員見事に満点賞!校長先生から満点賞シールをいただきにっこり。
2時間目には、保健室の先生から歯磨きの仕方を教えていただきました。明日の歯科検診に向けて上手に磨こうね!
ちゃんと歯磨きができているか、カラーテスターで確かめてみました。みんななかなかいい色に染まっていますね。

赤いところがなくなるように、ていねいに歯磨きです。歯の裏もみがかなくっちゃね。

「先生見て!きれいになったでしょ。」

保健室の先生からも、歯磨きの仕方を点検してもらいました。「合格!きれになったね。」

算数では、「10は○と○」の学習をしました。0から10までの数字カードを使って、ばば抜きのようなゲームをしました。
「4だから6があった!すてれる。」ゲームだとみんな覚えるのが速いですね。

今日はフリンさんが学校に来る日です。昼休みにはフリンさんも誘って、数字カードのばば抜きを楽しんでいました。

な、なんと、ばば抜きから進化して豚のしっぽに!子どもたちは遊びを考える天才ですね。

今日は朝顔の種もまきました。朝から種を水につけておきました。

5時間目。よく育つ土を鉢につめたら、いよいよ種まきです。「種のへそは下に向けて・・・。」「指の線の深さだよね。」そうです。ちゃんと覚えていますね。

2年生からもらったあさがおの種、元気に芽が出るといいですね。

関連タグ:
1年生