江南小学校ブログ
  • てだのふあ№159「はこの形」
  • 2015/03/06 12:50
    算数の授業で「はこの形」の学習に入りました。
    まず、グループごとに好きな箱を選んで、箱の面の形を紙に写しとりました。そして、写し取った面の形を切り取って黒板にはってみました。









    そして、それぞれのグループの面の形を見ながら気が付いたことを話し合いました。すると、面の数が6つであることや、面の形は長方形や正方形であることなどに気がつきました。

    次に、辺や頂点の数を数えました。





    どのグループの箱も、辺が12本、頂点が8つであることを確かめました。 関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ