江南小学校ブログ
  • てだのふあ№93「乗馬体験をしました。」
  • 2014/09/26 12:20
    今日は、青森県獣医師会三八支部と八戸騎馬打毬会の方々のご協力を得て、乗馬体験をしました。子どもたちは、この日をとても楽しみにしていました。

    まずはじめに、馬のことを勉強しました。馬の体の部位や接するときに気を付けることなどのお話を聞きました。







    いよいよ、乗馬体験です。一人ずつ全員が体験します。馬の名前は、「こうたろう」くんです。



    馬を下りた後は、顔を優しくなでながら「ありがとう」の気持ちを伝えます。





    2年生は乗馬体験の後、馬を運搬する「馬運車」を見学しました。





    馬運車を見学した後は、動物の足跡クイズをしました。



    1年生全員も乗馬体験をした後は、八戸騎馬打毬会の方によるデモンストレーションです。颯爽と駆ける姿に子どもたちは歓声をあげました。



    最後は、「こうたろう」くんと記念写真を撮りました。



    澄み切った秋空のもと、子どもたちは馬とのふれあいを存分に楽しみました。 関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ