江南小学校ブログ
  • てだのふあ№62「記録はどうだった?」
  • 2014/07/14 12:50
    今日の3・4校時に全校で体力テストをしました。2年生にとっては初めての体力テストです。なかよし班ごとに移動します。
    「20mシャトルラン」と「50m走」は体育の時間にすでに測定していたので、これらを除く6種目を行いました。

    「立ち幅跳び」です。助走なしでどこまで跳べるかを測定します。


    「長座体前屈」です。足をのばした状態でどこまで前屈できるかを測定します。
    柔軟性を測ります。


    「反復横とび」です。主として俊敏性をはかります。


    「上体起こし」です。制限時間内に何回、体を起こすことができるかを測定します。
    だんだん、表情が苦しそうになっていきます。


    「握力」です。ついつい顔にも力が入ります。


    体力テストの結果は、「つよい子」に転記させますので、あとでご覧になってください。
    関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ