てだのふあ№8「見つからないなぁ」
2014/05/08 12:40
たんぽぽには「日本たんぽぽ」と「西洋たんぽぽ」があり、普段目にするたんぽぽのほとんどは西洋たんぽぽだということを、子どもたちは初めて知りました。「校庭で日本たんぽぽを見つけたら、大発見だなあ。」と話すと、子どもたちは瞬時に目を輝かせ、「見つけにいこう!」と大張り切り。
国語の学習で「たんぽぽのちえ」という説明文を学習することもあって、早速、探しに出かけました。
張り切って探し始めたのですが、やはり見つかりません。「こんなにたくさん咲いているのに、見つからない~。」という声があちらこちらから聞こえてきます。残念ながら見つからないまま、時間切れとなったのですが、汗ばむくらいの春の陽気に包まれ、ほんわかとしたいい時間でした。

関連タグ:
2年生