読み聞かせが始まりました
2014/04/17 09:40
今日は今年度第1回目の朝の読み聞かせが行われました。昨年は低・中・高学年の実施でしたが、今年は6学年それぞれでも読み聞かせです。年間10回の計画を毎回6名のボランティアの方においでいただいて実施します。読み聞かせの本はボランティアの方が選書してきてくださいます。地域密着型教育を推進するコーディネーターさんが、ボランティアの方々の調整を行い、子どもたちの学びに大きな力となっています。今年度は「本のまち 八戸」の取組が始まります。本校でも読書が大好きな子どもたちをめざしていきたいと思います。

1年生:「おしゃべりなたまごやき」のお話でした。

2年生:「青森のむかし話」から「春の空気」「ぼさまとくじら」そして「ウーとスー なかよしになるために」

3年生:999ひきのきょうだいのおひっこし」「どろんこハリー」

4年生:「ある日犬の国から手紙がきて」

5年生:「からだっていいなあ」「はらのなかのはらっぱで」「ツキを呼ぶ魔法の言葉」

6年生:「トットちゃんとトットちゃんたち」
関連タグ:
地域密着型教育