江南小学校ブログ
  • 全校児童による児童総会を開きました
  • 2010/06/24 17:00
    6月24日,「江南小学校をよりよい学校にしよう」という議題で,児童総会を開きました。
    総会前に各学級で学校生活で困っていることについてのアンケートをとり,それらを解決するためにどんなことをしていけばよいのかを話し合いました。
    あいさつでは「はきはき江南の子の約束」を全校児童で共通理解しました。また,どのようなあいさつが気持ちよいのか,実際に声に出して練習しました。

    画像


    人がいやなことはしない・させないようにするために,「あったか言葉 みんなで使っていじめゼロ」というスローガンのもと,昨年度に引き続き実践していこうと計画委員会から提案されました。

    画像


    「廊下を走らないようにするためにはどうしたらよいか。」ということについて,学級ごとに話し合いをしました。どの子も真剣に話し合いに参加していました。

    画像


    話し合いのあと,1年生から6年生まで各クラスごとに発表しました。
    入学して3ヶ月しかたっていない1年生も堂々と自分たちのクラスの考えを発表しました。

    画像


    普段の自分たちの行動を見直し,「よりよい学校生活にするために」全校で話し合いをしたことは,子どもたちにとって大変よい勉強であったと思われます。




    前の記事へ次の記事へ