• 花壇整備(PTA環境委員の皆様)
  • 2022/06/14 12:40
     令和3年6月14日(火)8:30~
     今年度1回目のPTA環境委委員の皆様による
     花壇整備が行われました。
     20名ほどの方々が集まってくださいました。
     感謝感謝です。

     早速、作業に取り掛かってくださいました。
     駐車場側の東校舎前の花壇と、玄関前のフラワーポットへの
     花の植え込み作業が、手際よく進みます進みます。
     初めは土おこしをして、肥料撒き、雑草取りです。
     チームワークも抜群です。

     10日間以上、肌寒い曇天の日が続いていたため、
     天候が心配されましたが。青空が広がっています。

     苗をレイアウトして置いていきます。その後、
     丁寧に植え込み、水をたっぷり撒いてあげます。
     乾いた白い土が水を含んで黒く湿っていきます。

     水を含んだ土で生き生きと咲き始めたオレンジ色と
     黄色のマリーゴールドが鮮やかです。
     隣の「哲学の森」では、技能主事のGさんが、
     草刈りをしてくださっています。

     中天から低空にかけて少しずつ変わる空の青の
     コントラストの美しさに、心惹かれます。
     吸い込まれそうな空です。

     無事に植え付けを終えた花壇がとてもきれいです。
     これから、葉を伸ばし花を増やして、にぎやかに
     玄関前の景色を彩ってくれることでしょう。

     環境委員の保護者の皆様、お手伝いの方もいたと思います。
     本当にありがとうございました。
     ちなみに…、
     校長先生も一緒に花植えを頑張ってました…。
     
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事