未来への架け橋講座を行いました
2016/12/08 18:50
8日第5回目の未来への架け橋講座を行いました。講師は青森県金融広報委員会 金融広報アドバイザーの菅原伊佐雄さんでした。お金の寿命のお話、身につけてほしい3K「ココロ」「経済」「行動」について。1人の子どもが高校を卒業するまでにかかる金額などについて丁寧にわかりやすく教えてくださいました。菅原さんは青森市から来てくださいました。どうもありがとうございました。
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
1年生が湊橋八戸小唄まつり流し踊りに参加しました
パパママ体験学習を行いました
県大会壮行会を行いました
親子除草を行いました
あじさいが色付いてきまいた
三八大会夏季大会報告会を行いました
第2回三八中体夏季大会 3日目 最終報告
月別アーカイブ